武蔵村山高等学校40周年記念祝賀会での箏演奏
アンサンブル牡丹として箏の出張演奏に行ってきました。
80名を超えるお客様で会は大盛り上がりでした。
皆様にはとても丁寧に迎えて頂き、
演奏後には自治会長様と校長先生に
お褒めの言葉を頂戴しました。
「日本はこれからグローバル化されていくからこそ
伝統文化を大切にしたい。」
とのお言葉に、私達も気の引き締まる思いでした。

この日はハロウィンでした。
先生方が先日、ハロウィンカラーの着物で
出張演奏に行かれており、とても素敵だったので
私達も真似してみました(^^)
会場はフォレスト・イン昭和館。
昭島市にある素敵なホテルで、
お庭散策なども楽しい場所です♪

今回、八王子教室の鈴木さんがサポート係に。
忙しい中、ありがとうね!
色々細かいところに気が付いてくれて助かりました。

牡丹会では、100名近くの生徒さんが楽しくお稽古し、
演奏活動などで活躍しています♪
■ 生田流牡丹会 (両国本部、門前仲町、津田沼、八王子)
◇◆◇ ↓↓牡丹会八王子教室の詳細はこちら↓↓ ◇◆◇
お琴・三味線日曜教室【八王子・日野】
講師:立川富美子

↑↑↑和に関する情報がたくさんあってオススメです↓↓↓

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 外資系企業のパーティーにて出張演奏@六本木ヒルズ (2017/02/17)
- 企業新年会でお箏演奏@セルリアンタワー (2017/01/20)
- 企業パーティー出張演奏@グランドハイアット東京 (2016/02/10)
- 新年賀詞交歓会にて琴演奏@オークラフロンティア海老名 (2016/01/17)
- バリアレス・ハートギャラリーのレセプションにて箏演奏@羽田空港 (2015/12/07)
- 企業新年会にてお琴の出張演奏@パレスホテル東京 (2015/01/16)
- 武蔵村山高等学校40周年記念祝賀会での箏演奏 (2014/11/01)
- 観光庁の主催のイベントで箏三味線演奏@帝国ホテル (2014/09/28)
- 慶応義塾大学 国際会議での箏三味線演奏 (2014/09/17)
- おもてなしフェスタ2014で箏三味線演奏 (2014/08/04)
- 演奏サポート@文豪ゆかりの宿、鴎外荘「舞姫の間」 (2013/01/17)
- クリスマスパーティーにお琴演奏で国際交流 (2012/12/17)
- IMF世銀総会でいらしたお客様に琴・三味線演奏 (2012/10/13)
- FIBA ASIA CUP レセプションパーティーにて琴・三味線演奏 (2012/09/14)
- 王子ロータリークラブの例会にて演奏 上野精養軒 (2012/04/18)