生徒さんの浴衣姿と八王子祭り
そんな中、浴衣姿で来てくれた生徒さん。
おばあちゃんが着せてくれたようです。可愛い~(^^)
ちょっとお腹が苦しいと言いながらも
お稽古はいつもより頑張って進みました。

この日は八王子祭りがあり、
お友達の太鼓を見にいく予定だそうです。
私は本部での合奏予定があり、三味線を持ち歩きながら
ちょこっとだけ駅前を散策。暑い~。

混雑しすぎて写真を撮れなかったですが
今年は甲子園に初の八王子高校が出場ということで
街のあちこちに応援メッセージもありました!

オリンピックに甲子園とさらに暑い夏は続きそうですね。
◇◆◇ ↓↓和の暮らしを楽しむお琴・三味線教室↓↓ ◇◆◇
お琴・三味線日曜教室【八王子・日野】
講師:立川富美子

↑↑↑和に関する情報がたくさんあってオススメです↓↓↓

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 2017年お稽古初めと新年会 (2017/01/11)
- 2016年ありがとうございました。 (2016/12/30)
- 2016年宮城合奏団演奏会を聴きに (2016/11/21)
- 文化祭での琴三味線演奏告知@八王子市石川市民センター (2016/11/07)
- 文化祭のための合奏練習 (2016/10/31)
- 出張演奏グループの命名 (2016/09/28)
- 秋の調べを聴きに箏曲演奏会へ (2016/09/05)
- 生徒さんの浴衣姿と八王子祭り (2016/08/08)
- 生徒さんの浴衣姿と嬉しいお手紙♪ (2016/07/25)
- 新しい生徒さんのご紹介♪ (2016/06/27)
- お琴で嬉しい再会@横田基地教室 (2016/06/16)
- 生徒さんも多様化? (2016/05/25)
- 外国人の生徒さん、くまモンTシャツで (2016/04/22)
- 今週末は教室の発表会を開催します。 (2016/04/20)
- お琴&三味線「春の会」のご案内 (2016/04/01)